ENTRY CONTACT

×

TOP
お知らせ一覧
環境配慮
マイボトルで走りましょう
クリーンスタートプラン
前回大会の結果報告
大会情報
大会要項
コース情報
アクセス
大会スポンサー・湘南サポーター
海外ランナー向け
宿泊
ランナー
エントリー
湘南ロードランナーズ
トレーニング枠 S.I.M
チャリティ
ペースメーカー
関連イベント
ランニングパーク
ビーチサイドウォーク
ボランティア
湘南国際マラソン
ビーチサイドウォーク
お問い合わせ
よくある質問
お問い合わせ
前回大会

FAQ
よくある質問

(1)開催可否判断、大会中止決定について

Q:開催可否判断日はありますか?
A:開催1週間前から大会当日AM5時までの自然災害発生等による大会開催可否については随時判断いたします。
Q:大会中止はどのような状況の時ですか?
A:緊急事態宣言発出または開催自治体等からの中止要請があった場合は大会中止とします。
また、自然災害の発生等により、安全な大会運営が困難となった場合には、大会は中止とします。

(2)大会中止時の「返金規定」について

Q:荒天・地震・津波等の自然災害による大会中止の返金はどうなりますか?
A:主催者の責によらない事由、台風や豪雨などの自然災害や悪天候、公共交通機関の麻痺等の不測かつ突発的な事由による中止の場合は、「返金補償制度」に基づき、参加料の一部(チャリティ募金、エントリー手数料、返金手数料を差し引いた金額)を返金致します。
なお、新型コロナウイルス感染症による中止及び、自然災害のうち地震・噴火・津波などを要因とした中止の場合は返金対象外です。
上記以外の中止に関しては、一切の返金はいたしません。
Q:本大会参加後、新型コロナウイルス感染症を発症した場合、マラソンで加入している傷害保険の対象になりますか?
A:大会が手配している保険は大会参加中(ナンバーカード着用時)に発症した疾病・傷害に対応するものであるため、新型コロナウイルス感染症に関しては、同保険の対象外となります。
特に、新型コロナウイルス感染症については、大会との因果関係を証明することが困難なため、保険の扱いが難しいのが現状です。

(3)マイボトル・マイカップマラソンに関して

Q:マイボトルマラソンは、継続しますか?
A:継続します。
湘南国際マラソンは環境へ配慮したサステナブルなマラソン大会です。
ランナー誰もが快適で安全に楽しく走れる給水提供の形を追求してまいります。
我々の将来を考え、環境へ配慮したサステナブルな大会へのご参加、心よりお待ちしております。

(4)エントリーについて

Q:申込受付ができたかを知りたいのですが?
A:「RUNNET」から、メールにて申込受付完了の案内が届きます。また、RUNNETのマイページ内「出場予定大会」でもエントリー状況の確認ができます。
ご入金が確認できた時点で、受付完了となりますのでご注意ください。
Q:申込後の種目変更はできますか?
A:申し訳ございません。お申込後の種目変更はできません。
キャンセルによる参加料の返金もできません。
Q:申込が完了していますが、案内はいつ届きますか?
A:11月初旬に「大会参加者への事前案内」を申込み時の住所にお送りします。住所の変更があった場合は必ず大会事務局にご連絡ください。
案内には、ナンバーカード、計測用タグが同封されています。
Q:エントリー後に妊娠がわかり出走できなくなりました。何か対応はありますか?
A:湘南国際マラソンは、多様性・公平性を尊重し、エントリー後に妊娠が確認できた場合の出場に関し、無償出走移行権を付与しています。
詳細はコチラ

(5)チャリティについて

Q:チャリティ募金は参加料に含まれますか?
A:いいえ。今回のチャリティは「任意」です。
本大会の趣旨、“地球環境活動”を叶える3つの活動団体のうち、1団体を寄付先として500円を募金することができます。
Q:チャリティ募金先の3団体について、詳細を知りたいのですが?
A:詳細はコチラ
Q:チャリティ募金額500円の領収証発行をお願いしたいのですが?
A:申し訳ございませんが、募金額500円の領収証発行は受け付けておりません。

(6)コース・大会ルールについて

Q:当コースは、日本陸上競技連盟公認コースですか?
A:第19回湘南国際マラソンは、日本陸上競技連盟公認コースではありません。
Q:スタートの順番は?
A:スタート地点で、各人の申告タイム順にブロックに分かれて整列していただきます。整列のブロックは、ナンバーカードに表記します。
なお、申告タイムに著しく虚偽の申告があった場合は、失格とさせていただくことがあります。また、次回以降の参加をお断りさせていただきます。
Q:違うスタートブロックの友人と一緒にスタートしたいのですが可能ですか?
A:可能ですが、お仲間同士でのスタートでは、必ず一番後方ブロックの方に合わせて整列してください。
Q:障がい者の種目はないのですか?
A:「フルマラソン」「ファンラン10km」「ファンラン2km」には障がい者の種目はございません。車いすでの参加を除き、障がい者の方のエントリーは可能です。
伴走者・介助者が必要な方は、「伴走者有」を選択してください。参加案内のご連絡時に伴走者登録申請を行なっていただきます。
「ファンラン1.4km」は日常の車いす、身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳の交付を受けている方の出走が可能です。
Q:ファミリーラン親子の参加資格と年齢制限を教えてください。
A:お子様は小学校1年、2年、3年に在席している方。
Q:親子ではないのですが、ファミリーラン親子の申込はできますか?
A:原則親子での参加となりますが、親権者(※)で満18歳以上の方であれば申込が可能です。
※親権者:未成年者(満18歳未満の者であって、婚姻をしたことがないもの)に対して親権を行う者をいう。親権とは、成年に達しない子を監護・教育し、その財産を管理するため、その父母に与えられた身分上および財産上の権利・義務の総称。
Q:ファンラン2kmの記録計測は行いますか?
A:記録計測は行いますが、順位表彰は行いません。
Q:フル、10kmと2kmファミリーラン親子の両方に出場することは可能ですか?
A:開催時刻の関係上、両種目へのダブルエントリーはできません。
Q:ファミリーランでベビーカーの使用は可能ですか?
A:ベビーカーの使用はできません。
Q:ペースメーカーはいますか?
A:走力に合わせたペーサーを実施予定です。詳細はコチラ
Q:コースや会場にゴミ箱はありますか?
A:ゴミ箱は必要最低限は用意しますが、原則、運営上で排出されたゴミをスタッフが処理するためのものとなります。
参加ランナーのゴミは、極力ご自身でお持ち帰りいただきますようご協力をお願い致します。

(7)参加賞について

Q:参加賞は何ですか?
A:参加賞は、THE NORTH FACE 大会オリジナルTシャツになります。
Q:参加賞はいつ頃もらえますか?
A:6月30日(日)までにお申し込みの方は事前発送、以降にお申し込みの方は大会後2025年1月下旬頃の発送予定となります。
Q:参加賞以外は何がもらえますか?
A:完走者全員に完走メダルを進呈いたします。
※ファンラン2㎞親子は、1組に1個となります

(8)アクセスについて

Q:大会当日、会場へのアクセスについて教えてください。
A:送迎シャトルバス等の運行区間、運行時間等は「アクセス」ページでご案内します。
Q:大会会場への直行バスはありますか?
A:有料となりますが、直行バスを運行します。「アクセス」ページでご案内します。
Q:大会当日、自家用車・オートバイでの来場は可能でしょうか?
A:申し訳ございませんが、自家用車・オートバイ向け駐車場の用意はございません。大会会場周辺には有料駐車場もございません。
来場時は公共交通機関をご利用ください。また、ご家族やご友人による大会会場及び会場付近への送迎は、お断りいたします。交通渋滞による地域住民への影響や道路上の安全確保のためにもご協力をお願いいたします。
Q:大会当日、自転車での来場は可能でしょうか?
A:駐輪場はございますが、駐輪できる台数に限りがあります。できる限り公共交通機関をご利用ください。

(9)ボランティアについて

Q:申し込み後に内容を変更できますか?
A:お手数ですが、いったん事務局までお問い合わせください。
(株)ランナーズ・ウェルネス SSCCボランティア事務局 湘南国際マラソン担当
▶︎問い合わせフォームはこちら
Q:申し込みが出来ているか不安です。確認することはできますか?
A:お申し込み完了時に、申し込み完了画面が出ていることをご確認ください。
スクリーンショットなどで画面を保存してください。
Q:活動場所と役割は希望できますか?
A:活動エリア(会場、二宮、大磯、平塚、茅ヶ崎、藤沢)の希望は出来ますが、役割の希望は出来かねます。
Q:ボランティア準備会はありますか?
A:11月中旬に活動マニュアルをWEBで公開いたします。紙での配布はございません。
また、ボランティア活動が初めての方、もしくは湘南国際マラソンの活動が初めての方向けに研修会を実施します。
詳細は下記よりご確認ください。
▶︎研修会詳細はこちら
Q:集合場所までのアクセスはどのようになりますか?
A:11月中旬に活動マニュアルでご案内いたします。
出来る限り公共交通機関でお越しください。
Q:どのような服装で参加すればよいですか?
A:寒暖・雨天等の天候を考慮のうえ、動きやすい服装で参加してください。
スカート・ハイヒール・サンダルは禁止です。
なお、当日、主催者によりふさわしくない服装であると判断された場合は、主催者の指示に従っていただきます。
Q:防寒・雨天対策のため、ボランティアウェアの上にジャンパー・コートを着用してもいいですか?
A:防寒具、雨具を着用する際はボランティアウェアの下に着用し、ボランティアウェアが一番上になるようにしてください。
※活動エリアにより異なる場合があります。
※傘をさしながらの活動はできません。なお、休憩中は必ずボランティアウェアを脱いでください。
Q:着替え場所はありますか?
A:準備しておりません。予め、動きやすい(活動する)服装で活動場所にお越しください。
Q:荷物を預ける場所はありますか?
A:準備しておりません。貴重品を含め、荷物は各自で管理し、盗難や紛失に十分ご注意ください。
貴重品・荷物の紛失に関しては、事務局は一切の責任を負いません。
Q:活動中に休憩は取れますか?
A:各担当リーダーの指示により、適宜休憩をとれるよう配慮しています。
Q:活動中に、食事の支給はありますか?
A:原則、食事支給はありません。各自でご用意ください。
Q:活動当日に体調不良等により欠席する場合の連絡はどうすれば良いですか?
A:お名前、ご連絡先、活動内容を記載の上、事務局指定のEメールアドレスに送付してください。
Eメールアドレスは11月中旬にご案内いたします。
Q:ボランティアウェアはリユースの為、返却とありますが間違えて持ち帰ってしまった場合はどうすれば良いですか?
A:事務局に郵送返却してください。※送料は自己負担でお願いいたします。