ペースメーカー

ペースメーカーとは
マラソン大会において、ランナーの目標達成をサポートするために、一定のペースで走るランナーを「ペースメーカー(ペーサー)」と呼びます。
設定されたタイムで安定した走りを提供し、参加者が自身の目標を達成できるよう導きます。
湘南国際マラソンでは、経験豊富なペーサーチーム「モッフルズ」が、皆さんの完走や記録更新を全力でサポートします!
ペースメーカー表(予定)
NO | 設定タイム | 1km/分 |
1 | 2時間50分 | 4:01 |
2 | 3時間00分 | 4:15 |
3 | 3時間15分 | 4:37 |
4 | 3時間30分 | 4:58 |
5 | 3時間45分 | 5:19 |
6 | 4時間00分 | 5:41 |
7 | 4時間30分 | 6:23 |
8 | 5時間00分 | 7:06 |
※こちらの設定タイムは予定となります。大会3週間前の参加案内公開時に確定します。
※それぞれの設定は「ネットタイム」でのタイムになります。ペーサーは設定タイムから想定したスタートブロックの先頭からスタートします。
Pick up Pacer

萩原裕磨(HAGI)
YouTube(HAGIRUNちゃんねる)で登録者4万人を超える人気「ランニング系ユーチューバー」であり、日々ランニングの情報を発信し続けている。
その他、”ランニングチーム”、”ランニングスクール”、“on-lineサロン”の運営や”Runningイベントプロデュース”など多岐に渡って活動している。自身も市民ランナーとして走っており、フルマラソンの自己ベストは2時間36分45秒。