参加案内 CONTACT

×

TOP
参加案内
お知らせ一覧
環境配慮
マイボトルで走りましょう
前回大会の結果報告
クリーンスタートプラン
大会情報
大会要項
大会役員
大会の特徴
アクセス
コース
交通規制
大会スポンサー・湘南サポーター
パートナーシップ大会
ランナー
エントリー
湘南ロードランナーズ
トレーニング枠 S.I.M
チャリティ
大会アンバサダー
ペースメーカー
関連イベント
ランニングパーク 6/21-22
湘南国際リレーマラソン 9/13-14
ビーチサイドウォーク 11/23
マリンイベント
海外ランナー/Overseas Runners
ボランティア
ボランティア
リーダー
メンバー
チーム
お問い合わせ
よくある質問
お問い合わせ
プレスリリース
前回大会

アクセス

大会当日、会場周辺は交通規制により一般車の駐停車は禁止されており、一部、通行制限がかかっております。
徒歩で来場する際は、住宅街を通過しますので、近隣住民の皆様へのご配慮をお願いいたします。(ごみを捨てない、大きな声で話さない。など)
また、交通ルールを守り、横断歩道以外での道路横断などはおやめください。
上記事項に反して車やバイクなどを使用したことが判明した場合は、当日の出走をお断りする場合があります。
また、状況により次回以降のご参加をお断りさせていただくこともありますので、あらかじめご了承ください。

会場までのアクセス

アイコンをクリックすると、各アクセス情報が表示されます。

  • 電車
  • バス
  • タクシー
  • 自転車
  • 車・バイク
  • 会場の最寄り駅はJR東海道線「二宮駅」もしくは「大磯駅」です。
    参加案内メールに記載の「降車推奨駅」をご利用ください。
    両駅から無料シャトルバスが運行されています。

    会場の最寄駅は一般のお客様も多く利用されております。
    以下の注意事項をご一読いただき思いやりある大会づくりにご協力お願いいたします。


    ・会場最寄りの二宮駅および大磯駅は、ホームや改札口付近が非常に狭く、当日は大変な混雑が予想されます。
    時間に余裕をもってご来場ください。
    ・両駅とも精算機の台数が限られており、混雑しやすい状況です。
    混雑緩和のため、「Suica」「PASMO」などの交通系ICカードをご利用の上、事前に往復分のチャージ(入金)をお願いします。
    ・大磯駅にはみどりの窓口がなく、二宮駅のみどりの窓口も非常に混雑いたします。指定席券などは事前にご購入をお願いします。 ・駅のトイレで着替えるなど、他の利用者のご迷惑となる行為はおやめください。 ・お身体の不自由な方、ご高齢の方には、席を譲るなどご協力をお願いします。 ・大きなかばんをお持ちのお客さまは、手にさげてお持ちになるなど周りの方へのご配慮をお願いいたします

    臨時列車について

    JR東日本では、「第20回 湘南国際マラソン」の開催に合わせ、特急「湘南国際マラソン号」を運転します。
    きっぷの受け取りが不要な「在来線チケットレス特急券サービス」対象列車ですので、ご予約はぜひ「えきねっと」をご利用ください。

    特急「湘南国際マラソン号」は、全車指定席の便利な直通列車です。
    「ゆったり座って」ご利用いただけます。是非ご利用ください。

    特急「湘南国際マラソン号」
    12月7日(日)運転 臨時特急 全席指定席

    【往路】12月7日(日)

    • ①特急「湘南国際マラソン1号」
      東京発 → 二宮行
      :
      • 東京(5:32発)-品川(5:40発)-川崎(5:50発)-横浜(5:59発)-二宮(6:33着)
    • ②特急「湘南国際マラソン3号」
      新宿発 →二宮行
      :
      • 新宿(5:50発)-渋谷(5:56発)-武蔵小杉(6:12発)-横浜(6:26発)-二宮(7:03着)

    【復路】12月7日(日)

    • ①特急「湘南国際マラソン2号」
      二宮・大磯発 → 東京行
      :
      • 二宮(15:00発)-大磯(15:07発)-横浜(15:45着)-川崎(15:54着)-品川(16:03着)-東京(16:10着)
    • ②特急「湘南国際マラソン4号」
      二宮・大磯発 → 東京行
      :
      • 二宮(16:21発)-大磯(16:27発)-横浜(16:55着)-川崎(17:03着)-品川(17:12着)-東京(17:19着)
    購入はこちら
    えきねっと[外部サイト]

    【注意事項】
    ・特急「湘南国際マラソン1号・3号」は、大磯駅通過となります。 ・特急「湘南国際マラソン号」は全車指定席です。ご乗車の際は、乗車券のほかに指定席特急券が必要です。 ・ご予約は「えきねっと」からが便利です。駅の指定席券売機やみどりの窓口でも発売いたします。 ・指定席特急券は、あらかじめお買い求め下さい。車内での発売は行いません。
    (大磯駅には「みどりの窓口」はございません。また、二宮駅の「みどりの窓口」は大変混雑いたします。)
    ・特急「湘南国際マラソン号」は、特急「踊り子」・特急「湘南」の座席未指定券ではご利用できません。 ・乗車券については、Suica・PASMO等の交通系ICカードをご利用下さい。 ・二宮駅・大磯駅は精算機が1台しかございません。交通系ICカードはあらかじめチャージしてご利用ください。 ・上記列車の時刻は10月18日現在の時刻です。変更になる場合もございます。予めご了承下さい。 ・荒天等の事情により大会が中止となった場合でも、きっぷの払戻には所定の手数料が必要です。

    【普通列車(増便)】
    当日は東京(5:35発)-大磯(6:38着)-二宮(6:43着)の普通列車(小田原行き)も運転します。
    ぜひご利用ください。
    ※乗車券はSuica等の交通系ICカードをご利用ください。 ※二宮駅・大磯駅は精算機が1台しかありません。交通系ICカードは事前にチャージの上ご利用下さい。


    参加案内トップに戻る
    THE NORTH FACE
    アズビル株式会社 東レ株式会社 東レインターナショナル株式会社 モリリン株式会社 アクアクララ株式会社 株式会社JR横浜湘南シティクリエイト シァル・ラスカ 株式会社ラスカ 株式会社フォトクリエイト
    トヨタモビリティ神奈川 ウエインズトヨタ神奈川
    株式会社 青柳総本家 湘南ゴールドエナジー 株式会社城山 ソフトバンク株式会社 東洋プラスチックス株式会社 プライムケア東京株式会社 株式会社ミヤザワ RTCホールディングス株式会社 株式会社湘南貿易 グッドリンク 協栄産業株式会社 ヘリーハンセン