RESULT CONTACT

×

TOP
参加案内
お知らせ一覧
環境配慮
マイボトルで走りましょう
クリーンスタートプラン
前回大会の結果報告
大会情報
大会要項
大会役員
会場
コース・給水
アクセス・宿泊
大会スポンサー・湘南サポーター
海外ランナー向け
ランナー
レイトエントリー
エントリー
湘南ロードランナーズ
トレーニング枠 S.I.M
チャリティ
エコ・フレンドシップ
ペースメーカー
大会ゲスト
関連イベント
ランニングパーク
ビーチサイドウォーク
公式練習会
ボランティア
湘南国際マラソン
ビーチサイドウォーク
メディア向け
当日取材のご案内[PDF]
お問い合わせ
よくある質問
お問い合わせ
前回大会

エコ・フレンドシップ

環境に対する気持ちを育てる大会づくり

湘南国際マラソンでは「環境に対する気持ちを育てる大会づくり」を推進しています。
エコに関する様々なノウハウを持ち、環境を守りたいと強く願う企業・団体によって構成された「エコ・フレンドシップ」を主体に、会場内でエコの取り組みを行っています。

推進リーダー

アズビル株式会社ロゴ

活動メンバー

株式会社湘南貿易ロゴ 協栄ロゴ

取り組み① エコ・フレンドシップブース

ブースに訪れた人が環境に関するワークショップなどを体験することにより、エコに対する気持ちを育てていきたいと考えています。

ブース場所

スケジュール

取り組み② エコ・ランナー/エコ・スイーパー

コース上には、エコ及び走行中のマナーアップを呼びかける「ランナー」が走ります。
この「ランナー」は、具体的には、2種類の活動チームで構成されます。
1.給食物のゴミなどの回収を呼びかける「エコ・ランナー」
2.最後尾前でゴミを拾いながら、周辺ランナーに声掛け活動する「エコ・スイーパー」

取り組み③ 資源回収ブース

湘南国際マラソンにはゴミ捨て場はありません!
不要になった廃棄物は、エコフレンドシップのメンバーが運営する資源分別ステーションへお持ちください。捨てればゴミ、でも分ければ資源!  

前回大会の結果報告

取り組み④ 環境負荷分析で、大会のエコ効果を計測

エコ・フレンドシップでは、環境負荷の軽減状況を、定量把握することにもつとめています。
環境負荷軽減について、どのような工夫をこらしたか?その結果どのくらいの軽減効果があったか?
などを把握し、大会に関わるみなさんに具体的にお知らせするようつとめています。

昨年の環境負荷分析の結果

参加案内トップに戻る