湘南国際マラソンは、世界初の「環境配慮型マイカップ・マイボトルマラソン」を実現しました。
しかし、まだ私たちにできることはたくさんあります。地域のために、未来のために、そしてこどもたちのために。
大会を支え、育てること。その情熱と行動がこどもたちの笑顔と希望に繋がります。
みんなの未来を考えたサステナブルな大会のボランティア。
あなたの一歩が、笑顔を創る。さあ、一緒に始めましょう!
当日活動・エントリー区分
募集期間
リーダー・チーム:4月5日(土)20:00~7月31日(木)23:59
メンバー:4月5日(土)20:00~8月31日(日)23:59
活動日時
PDFダウンロードはこちら
※活動内容を指定することはできません。
※活動時間は前後することがありますので、あらかじめご了承ください。
活動地域:会場
(大磯プリンスホテル)
活動地域:コース
エントリーから当日までのスケジュール

PDFダウンロードはこちら
ボランティア活動紹介動画
実際に活動されているボランティアの皆さんにコメントをいただきました!
ボランティア活動ポリシー
ボランティアの語源は、ラテン語の「voluntas(ヴォランタス)」—“意志”—から来ています。
大切なのは、自らの意志で参加すること。
あなたの笑顔や応援がランナーに希望と勇気を与え、みんなが走り続ける力を創ります。
募集人数
メンバー(グループ・チーム):3,000名
リーダー:300名
配付物
スタッフウェア・スタッフキャップ(貸与)
スタッフID
※スタッフIDは11月中旬に事前送付(予定)いたします。
※スタッフウェア・キャップはリユースとし、活動日毎の集合時に配付、終了時に回収します。
参加特典
●クオカード(1,000円分)
●10回参加ピンバッジ

湘南国際マラソンのボランティア活動に10回参加されたという方には、大会後に記念品(ピンバッジ)をお贈りします。詳細はお申込み後にメールにてご案内いたします。
●チームボランティア(11名以上~)チーム名掲載
チーム名を大会ホームページやSNSに掲載
※掲載なしも選択できます。
募集要項・エントリー
よくある質問
よくある質問をご一読のうえ、ご不明点がありましたらお問い合わせください。
メール受信設定について
※活動に関するご案内は原則メールでの配信となります。
近年迷惑メールフィルターの強化により、アドレスが正しいにもかかわらずメールの受信ができないというお問い合わせをいただきます。
迷惑メールフィルターを解除・緩和ではなく、必ずドメイン設定を行ってください。
注意事項
・募集要項に関し、一部変更する場合がございます。予めご了承ください。
・募集期間内であっても、定員になり次第募集を終了とさせていただく場合があります。
・希望するボランティアの活動時間に参加可能なことをご確認の上お申込ください。
原則、遅刻・早退での参加はご遠慮ください。
・お申込み時の希望を優先して配置いたしますが、お申込み者が多い地域は抽選で配置いたします。ご希望に添えない場合がありますので、予めご了承ください。
・活動内容の希望はお受けできません。事務局にて決定いたします。
お申込みの状況により、決定した活動地域や活動内容の変更を相談させていただく場合があります。
・参加者としてエントリーされる方はお申込みいただけません。
・既往症など体に不安がある場合は医師等に相談の上、お申込みください。
・参加条件に満たない場合は、ボランティア活動をお断りする場合がございます。予めご了承ください。
・お申込み後にご都合が悪くなった場合は速やかに事務局までご連絡ください。
無断キャンセルをされた方・直前キャンセルが続く方は、今後の大会ボランティアをお断りさせていただく場合がございます。
・配置場所の決定、マニュアルWEB公開は大会2週間前を予定しています。メールにてご案内いたします。
・グループ・チームボランティアに申込みいただいた方には、代表者にご案内をお送りします。
・大会当日の活動、およびボランティア研修会に参加するための交通手段、経路の確認や宿泊の手配は各自で行ってください。
・本大会はランナーの皆さまにマイカップ・マイボトルを持参いただいているため、ボランティアの皆さまも水筒のご持参にご協力ください。
・活動当日は、寒暖差対策をして動きやすい服装でお越しください。また、支給されたスタッフウェア・キャップ・IDなどは活動中必ず着用してください。
・雨天決行です。雨天時、傘をさして活動することは危険なため、ご遠慮ください。雨合羽や雨靴などの雨対策はご自身でご用意をお願いします。
・自然災害や悪天候、公共交通機関の麻痺等の不測かつ突発的な事由により、大会を中止する場合があります。大会が中止になった場合、ボランティア活動はありません。
・大会運営上の安全のため、ボランティア活動中の撮影(動画や写真)はご遠慮ください。また、SNSなどへ大会に関わる文章・写真を投稿したことによるトラブルについて、主催者及び事務局は一切の責任を負いません。
・ボランティア活動時間中はボランティア参加者の方のすべてを被保険者とする傷害保険に加入しております。適用範囲は保険契約によって定められております。
主催者の指示などに従わなかった場合や、不適切な行動をとった場合などはその適用が出来ない場合があります。
新型コロナウイルス感染症については、発症までに潜伏期間として数日~2週間前後と個人差があり、大会時に罹患したことの特定はできないため、保険対象外となります。
大会に関する情報は随時、大会公式ホームページにてお知らせいたします。
個人情報の取り扱い
(株)ランナーズ・ウェルネス SSCCボランティア事務局(以下SSCCとする)は個人情報の重要性を認識し、個人情報の保護に関する法律および関連法令等を遵守し、主催者の個人情報保護方針に基づき、個人情報を取り扱います。提出された各々の情報は、以下の目的に利用いたします。
(1)湘南国際マラソン関連情報の通知
(2)次回募集時の案内
(3)主催者から記載内容に関する確認の連絡
(4)傷害保険加入のための保険会社への連絡
(5)ボランティア活動を円滑に行うことを目的とするアンケートやレポート依頼
(6)SSCCが運営協力をするほかのスポーツイベントの案内・通知
※ボランティア参加中の映像、写真、記事、記録等はテレビ、新聞、雑誌、インターネット、次回大会ポスター、パンフレット、大会ホームページその他の媒体に掲載されることがあります。ボランティア参加者は、申込を行うことにより大会参加中の映像等がこれらの媒体に掲載されることについて、予め承諾したものとみなされます。
湘南国際マラソン大会運営に関わる個人情報については、大会で定めるプライバシーポリシーに則り取り扱います。お申込みの際は、同プライバシーポリシーを必ず確認いただき、同意の上ご応募ください。
関連イベント:ボランティア
ランニングパーク in東京ゆめのしま
開催日:2025年6月21日(土)22(日)
ボランティアに関する
お問い合わせ
(株)ランナーズ・ウェルネス SSCCボランティア事務局湘南国際マラソン担当
メールでのお問い合わせ(24時間受付 順次返信対応いたします)
お問い合わせフォーム
電話でのお問い合わせ(受付時間:10時〜17時30分 土日祝休業)
TEL:0466-21-6668