メンバーとして参加
個人(1名)、グループ(2名~10名まで)
エントリー区分
■個人(1名)
※リーダー研修会への参加は必要ありません。
■グループ (2~10名まで)
※連絡担当者1名を選出してください。
※お申込み以降のご案内等を連絡先担当者の方にメールでお送りします。グループメンバーに共有をお願いします。
※リーダー研修会への参加は必要ありません。
活動日時

※活動内容を指定することはできません。
※活動時間は前後することがありますので、あらかじめご了承ください。
メンバー役割
・事前に担当の活動マニュアルを読み込み活動当日に備える。
・リーダーの指示のもと、楽しんで活動する。
活動コンセプト
S・I・M(Shonan International Marathon)ボランティア
活動の中で意識しましょう!
・ランナーをサポート!
・気配りと心配りで大会を支える

・ボランティア活動の質を高めるアイデア、より良い方法を考える
・その場に応じた柔軟な対応をする

・周囲の人を励まし、楽しく活動できる雰囲気を作る
・積極的にコミュニケーションを取り、自らが楽しむことで、他のメンバーのやる気を引き出す

ボランティア参加条件
①15歳以上の方(一部地元中学校などチーム参加での例外あり)
②笑顔で楽しく活動できる方
③臨機応変な対応を心がけ、信頼関係を築くことができる方
④一緒に活動するメンバーと、支えあいながら物事を進めていける協調性のある方
⑤活動日に指定された場所・時間で活動できる方
※希望とは違う配置になる場合がありますので、予めご承知おきください
⑥指定された集合場所にご自身で来ることが出来る方
※駐車場・駐輪場のご用意はありません。公共交通機関をご利用ください。集合場所の周辺施設への駐車はご遠慮ください。
⑦日本語以外を母国語とされる場合は、日本語の日常会話に支障がなく、日本語の読み書きができる方
⑧ドメインメール[@shonan-kokusai.jp]を受信・返信可能であり、ボランティア活動マニュアルをインターネット上(スマートフォン・パソコン・タブレット等)で閲覧ができる方
※SDGsの取組みの一環として、印刷した活動マニュアルの配付はしません。活動マニュアルはWEBで公開いたします。
※11月中旬にメールにて活動内容の案内(活動マニュアルURL含む)をいたします。
研修会(任意参加)
スポーツボランティア研修①(入門編)
ボランティア活動が初めての方、もしくは湘南国際マラソンの活動が初めての方、参加を検討中の方向けに研修会を実施します。
「スポーツボランティアの活動を知り、楽しみ方を学ぶ」
日時:7月6日(日)10:00~12:00
場所:藤沢市秩父宮記念体育館(神奈川県藤沢市)
募集人数:先着45名
申込締め切り:6月29日(日)23:45まで
エントリー方法
専用エントリーフォームよりお申込みください。
エントリー完了時点で活動決定となります。
なお、参加条件等に満たないことが判明した場合は参加をお断りする場合があります。
※エントリー直後の完了メールの送信はありません。フォームへの入力内容は、スクリーンショットを撮るなどしてご自身で保存してください。後日連絡をいただいても、確認までにお時間をいただきますので予めご了承ください。
※活動に関するご案内は原則メールでの配信となりますのでメール受信設定についてを必ずご確認ください。
■事前準備・事後片付け活動について
メンバー(個人・グループ)のエントリーフォーム内 質問項目で12月6日(土)および12月8日(月)の活動希望を選択できます。
募集定員:各50名程度(先着)
エントリー締切
2025年8月31日(日)
各種リンク
ボランティアリーダー参加
11名以上での参加