参加案内 CONTACT

×

TOP
参加案内
お知らせ一覧
環境配慮
マイボトルで走りましょう
前回大会の結果報告
クリーンスタートプラン
大会情報
大会要項
大会の特徴
アクセス
コース
交通規制
大会スポンサー・湘南サポーター
パートナーシップ大会
ランナー
エントリー
湘南ロードランナーズ
トレーニング枠 S.I.M
チャリティ
大会アンバサダー
ペースメーカー
関連イベント
ランニングパーク 6/21-22
湘南国際リレーマラソン 9/13-14
ビーチサイドウォーク 11/23
マリンイベント
海外ランナー/Overseas Runners
ボランティア
ボランティア
リーダー
メンバー
チーム
お問い合わせ
よくある質問
お問い合わせ
プレスリリース
前回大会

会場

会場図

会場に入場後、着替える際は必ず更衣テントで行ってください。更衣室のスペースには限りがありますので、可能な限りすでに走行できる服装でご来場いただくようご協力をお願いします。
その後は、荷物置場で荷物を置き、指定のスタート整列場所へお向かいください。
各所では案内スタッフの指示に従い、準備をしてください。

①会場入場→ 会場ゲートから入場します。 ②更衣→ 着替える際は必ず更衣テントで行ってください。
※更衣テントのスペースには限りがありますので、可能な限りすでに走行できる服装でご来場ください。
③荷物預け→ 荷物置き場で必要な荷物を預けます。 ④スタート整列→ 指定のスタート整列場所へ向かい、スタッフの指示に従って準備を整えます。

荷物置場

・荷物は荷物袋に収まるようにまとめ、荷物用シールを貼って荷物置場へお持ちください。袋に入らないものはお預かりできません。

・荷物置場は番号ごとのブロックで管理されていますので、荷物用シールに記載された番号を確認し、指定の場所に置いてください。荷物を置いた場所は必ず覚えておいてください。

・貴重品や壊れ物は預けられません。また、荷物の紛失や損害について大会側は責任を負いませんので、あらかじめご了承ください。

スタートブロック

・ナンバーカードに記載された アルファベットのスタートブロック(目標タイム順)に従って整列してください。各種目・各ブロックで整列場所は異なりますので、必ず事前にご確認ください。

・ご自身のブロックより前からスタートすることはできません。お仲間とブロックが異なる場合は、後方のブロックに合わせて整列してください。

・交通規制の都合上、スタート時間に遅れるとスタートできません。会場入場は余裕をもってお越しください。

・スタート付近のコース上にはゴミ箱がありません。

スタート時刻/スタート制限時刻

種目整列時刻移動開始時刻スタート時刻スタート制限時刻
フルマラソン(大磯)8:00~8:308:359:009:30
ファンラン10km一般9:00~9:209:209:5010:00
高校生
ファンラン2km中学生10:00~10:2010:3010:5010:55
小学生(高学年)10:5511:00
ファミリーラン親子11:0011:05
ラン&ウォーク1.4km(藤沢江の島)8:50~8:559:009:05

※交通・警備、競技運営上、号砲後以下の時間以降の出発者を失格とします。
フルマラソン 号砲後30分以降
ファンラン10km 号砲後10分以降
ファンラン2km 号砲後5分以降
ラン&ウォーク1.4km 号砲後5分以降

フィニッシュ後について


参加案内トップに戻る
THE NORTH FACE アズビル株式会社 東レ株式会社 東レインターナショナル株式会社 モリリン株式会社 アクアクララ株式会社 株式会社JR横浜湘南シティクリエイト シァル・ラスカ 株式会社ラスカ 株式会社フォトクリエイト トヨタモビリティ神奈川 ウエインズトヨタ神奈川

株式会社 青柳総本家 レーズン 湘南ゴールドエナジー 株式会社城山 ソフトバンク株式会社 プライムケア東京株式会社 株式会社ミヤザワ RTCホールディングス株式会社 株式会社湘南貿易 協栄産業株式会社 ヘリーハンセン
THE NORTH FACE
アズビル株式会社 東レ株式会社 東レインターナショナル株式会社 モリリン株式会社 アクアクララ株式会社 株式会社JR横浜湘南シティクリエイト シァル・ラスカ 株式会社ラスカ 株式会社フォトクリエイト
トヨタモビリティ神奈川 ウエインズトヨタ神奈川
株式会社 青柳総本家 湘南ゴールドエナジー 株式会社城山 ソフトバンク株式会社 東洋プラスチックス株式会社 プライムケア東京株式会社 株式会社ミヤザワ RTCホールディングス株式会社 株式会社湘南貿易 グッドリンク 協栄産業株式会社 ヘリーハンセン