大会スポンサー・湘南サポーター
大会スポンサー
湘南サポーター
「Take Action, Be Better」をスローガンに、
環境に配慮したサステナブルなマラソン大会をリードします
大会オリジナルの参加賞Tシャツ、スタッフウエア製作チームです
大会オリジナルのスタッフウエアの素材製作を手掛けます
大会オリジナルの参加賞Tシャツに、ペットボトルリサイクルによる繊維を採用します
大会オリジナルの参加賞Tシャツ製作を手掛けます
大会オリジナルの参加賞Tシャツに抗菌防臭加工をします
ランナーのコンディショニング・ケアをサポートします
皆さんの完走を「ギア」「機器」「給食物」「写真」でサポートします
ランニングGPSウォッチであなたの健康とアクティブな生活を応援します
給水ポイントに「ウォーターボトル」「ウォーターサーバー」の設置・運用をします
人気の「CCDドリンク」で、走る皆さんのエネルギー&水分補給を応援します
コース各所やフィニッシュで、ランナーの皆さんのベストショットをおさえます
給水ポイントの「給水タンク」の設置・運用をします
「青柳ういろうforアスリート」でおいしく、楽しいエネルギーチャージをサポートします
ランナー給食の王道「チョコレート」をご用意します
食物繊維・鉄・カリウムが詰まった一粒。レーズンでクイックチャージを。
開催地元の「湘南」「神奈川」を、各種取り組みで盛り上げます
大樹生命は湘南支社を中心として湘南国際マラソンを応援しています
茅ヶ崎、平塚、小田原、熱海の駅ビル「ラスカ」は湘南国際マラソンを応援します
フィニッシュで、運動後の筋肉の回復によいとされる「牛乳」をご用意します
開催に携わる方々・参加ランナーの皆様を応援してまいります
ランナーの皆さまが安心して走れるよう、安全・安心な大会運営をサポートします
ALSOKは、本大会が皆さまにとって素晴らしい時間となりますよう大会の安全・安心な運営を警備でサポート致します
ランナー皆さまを誘導する「車両」を用意します
会場、コース上スタッフの「無線」を用意します
会場、コース上スタッフの「携帯電話」と「Wi-Fi」を用意します
コース上のモバイル隊、各救護拠点への「AED」を用意します
コースリタイア、フィニッシュ後傷病者への「車いす」を用意します
参加ランナー・ボランティアの皆さまの安心・安全をお守りします
環境企画を、活動と商品で応援します(エコ・フレンドシップ)
環境に配慮した大会づくりへ、グループ一丸となって協力していきます
レース中の荷物を預かる「荷物袋」を、環境に配慮した資源でつくります
植物由来プラスチックでの備品の製作・活用をサポートします
リサイクル包装材の段ボールによる備品の製作・活用をサポートします
ペットボトルのリサイクルを推進します