RESULT CONTACT

×

TOP
参加案内
お知らせ一覧
今大会について
マイボトルで走りましょう
大会情報
大会要項
コース情報
会場
アクセス
交通規制
大会スポンサー・湘南サポーター
ランナー
エントリー
チャリティ
ペースメーカー
ビーチサイドウォーク
ランニングクリニック
S.I.M.
PRACTICE SESSION
ボランティア
ボランティア概要
リーダー
一般・団体
お問い合わせ
よくある質問
お問い合わせ
前回大会

RELIEF SYSTEM
救護体制

救護体制について

今大会ではモバイルAED隊・FR隊及び、コース上救護所6カ所(往復12カ所)、会場救護所3カ所を配置し、万全の体制を用意します。

モバイルAED隊とは?
AEDを持ったスタッフ(救急救命士)が自転車に乗り、コースを巡回します。

FR隊とは?
ファーストレスポンダー隊(FR隊)は、コース上でランナーの皆さんを監察、一時救命措置を行います。

救護対応について

・競技中、体調に異変を感じた場合は無理をせず、直ぐに競技を中止してください。
・コース上には、赤いウェアを着用した救護スタッフが巡回します。
・具合の悪そうなランナーや、傷病者を発見した場合は、近くの救護スタッフへお知らせください。
・家庭用常備薬(胃腸薬、感冒薬、 湿布など)の用意はございません。また、コールドスプレー、消炎鎖痛剤等での処置も行いません。必要な方は各自でご用意ください。
・レース中、救護スタッフから援助を受けた場合、最終的に走行持続可能かどうかは健康状態をみて、現場のスタッフが判断いたします。走行不可能(強度の脱水・ケガ等)と判断した場合は走行中止を指示することがあります。必ず指示に従ってください。

救護スタッフ見分け方

救護スタッフは下記のような恰好をしています。コース上や会場で傷病者を見つけた場合はすぐに声を掛けてください。


足が攣った時に役立つセルフストレッチ



アキレス腱とふくらはぎを伸ばすストレッチ①
足を後ろへ引いて胸を張り、ゆっくり前に体重をかけます。
力をぬいてゆっくりやりましょう。


アキレス腱とふくらはぎを伸ばすストレッチ②
道路の路肩等を使ってつま先をかけてゆっくり重心を前に体重をかけます。
無理はせずに。ゆっくり。ゆっくり。

もも裏側を伸ばすストレッチも効果的。
立った状態から、足を一歩前に出してつま先を上げお尻を後ろに突き出すようにももの裏を伸ばしましょう。

ストレッチ後は、スポーツドリンク等で水分・電解質の補給がおすすめです!


参加案内トップに戻る