1 大会開催判断について
大会開催判断については、ランナー募集当初、大会公式HPにて以下の記載をしていました。
今般、11月7日(開催1か月前)時点での緊急事態宣言発出、開催自治体等からの中止要請ともに該当がない状態を受け、12月4日(日)の大会本番に向けて準備を進行することとさせていただきます。
ランナー募集当時(2022年6月)記載内容 *大会公式HP
コロナ感染症対策について(詳細はこちら)
2 大会での感染症対策について
1)大会参加者・関係者の大会参加に伴う「ワクチン接種証明提出」「事前検査の実施」は、現時点の感染状況が宣言発出をする事態には及んでいない状況であることを踏まえ、行わないこととします。
2)大会参加者・関係者には、大会1週間前から「体調管理アプリによる事前チェック」を行います。個々に日々の体調管理を課すことは、基本的な感染対策として実施を浸透させます。
3)大会当日の会場・コースでは、基本的な感染対策を実施します。例えば、来場時の検温、競技中以外のマスク着用、適宜の手指消毒など。諸室やテント内で密が生まれることのないよう、換気の徹底、入場人数の調整なども留意してまいります。
感染症対策のため以下の場合は、参加の辞退をお願いいたします。なお、参加料金の返金はございません。
①11月28日(月)以降に同居家族や身近な知人に感染が疑われる方がいる場合。
②11月28日(月)以降に政府から入国制限、入国後の観察期間を必要とされている国、地域等への渡航又は当該在住者との濃厚接触がある場合。
③大会当日、検温で発熱症状が認められる(体温 37.5℃以上)、咽頭痛、鼻汁など日ごろはなかった感冒様症状が現れた場合や体調不良の場合。
④健康管理WEBアプリにて「〇の入場パスポート」が発行されない場合。
下記の場合で辞退した場合は、次回大会の出走権(無償)を付与します。
その際は証明として、罹患証明および療養証明などをご提出していただきます。濃厚接触者の場合は、罹患された方の証明をご提出ください。
⑤11月28日(月)以降に PCR 検査もしくは抗原検査で陽性反応がある場合。
⑥11月28日(月)以降に新型コロナウイルス感染症陽性と診断された方との濃厚接触者として行政機関から待機要請があった場合。

※神奈川県の「自宅・宿泊施設療養のおおまかな流れ」を参考としております。
療養状況により期間が異なります。詳細は該当ページ「5 療養終了」をご確認ください。
神奈川県外在住の方は在住地域の案内をご確認ください。