登録情報変更 CONTACT

×

TOP
お知らせ一覧
大切な6つの取り組み
マイボトルで走りましょう
感染症対策
大会情報
大会要項
コース情報
会場
アクセス・交通
大会スポンサー・湘南サポーター
ランナー
エントリー
湘南コース沿線優先
一般1次募集
一般2次募集
クリニック
ボランティア
ボランティア概要
リーダー
一般・団体
よくある質問

FAQ
よくある質問

(1)PCR検査の実施

【Q1】検体の持ち込み窓口は、どこに、何カ所くらい設置する予定ですか?
【A1】参加のみなさんの居住地域をみて、神奈川県・東京都・首都圏を中心に複数個所設置の予定です。利便も考え、場所の検討を行います。
【Q2】自分でPCR検査を受けて陰性証明を取っても参加できるのでしょうか?
【A2】今大会では、すべてのランナーの皆さんに検体持ち込みのご協力をお願いしております。検査方法が多様化しているため、SB新型コロナウイルス検査センター株式会社による同一条件によるスクリーニング(ふるい分け)を行うこととしております。大変お手間ですが開催地域と大会の安全性を高めることにご協力をお願いいたします。
【Q3】遠方からの参加です。検体の持ち込み可能でしょうか?
【A3】検体は、2月17日(木)~19日(土)正午まで、期間を設けてお受けします。この期間に指定場所へのお持ち込みをご予定ください。なお、今大会では、居住地域に関わらず、すべてのランナーに検体持ち込みのご協力をお願いしております。ご理解ご協力をお願いいたします。
【Q4】代理人が、検体を持ち込むことは可能ですか?
【A4】検査キットと貼っていただく番号シールは、大会専用のものを準備しますので、検体自体をお持ちいただければ代理の方でも可能です。
【Q5】この先、コロナ感染症が収束するなどで、PCR検査の実施がなくなることもありますか?
【A5】コロナ感染症が収束し、社会風潮としてイベント前にPCR検査を行う必要性がなくなった場合は、実施なしの判断をすることもあります。この場合は、PCR検査キットは処分してください。なお、検査を実施しない場合も検査費の返金はいたしません。あらかじめご了承ください。 ただ、感染状況が緩和しても、安全なイベント開催のため、基本、PCR検査は実施の方向です。

(2)ワクチン接種

【Q1】ワクチンは打ちたくないのですが・・・
【A1】現在、ワクチン接種に関する様々な情報があり、接種を受けることに不安や抵抗がある方もいらっしゃいます。ただ、本大会でワクチン接種を前提条件とすることは医療ひっ迫を防ぐことにつながり、さらに直前に実施するPCR検査とともに有効な感染症予防対策であると考えております。
【Q2】「ワクチンパスポート」や「接種証明書」の提示が必要ですか?
【A2】現時点では、予防接種済証(臨時)を大会側で事前確認出来る方法を検討しております。改めてご案内いたします。なお、この先、国や自治体から新しいルールが発布された場合は、本大会もそれに準じます。
【Q3】医師からワクチン接種をしないように言われており、接種ができないのですが・・・
【A3】ワクチン接種は、大会参加の前提条件とさせていただいてます。接種が難しい場合は、ご本人様のリスクの観点から、大会参加を見合わせていただくことになります。

(3)各種感染対策の実施

【Q1】会場内のマスク着用を義務化とありますが・・・
【A1】レース中(スタートしてからフィニッシュラインを切るまで)以外はマスク着用をお願いいたします。
【Q2】会場に参加者の付き添いでいくことはできますか?
【A2】できません。密を避けるため、今回は参加者のみとさせていただきます。
【Q3】コース沿道での応援はしてもよいですか?
【A3】密を避けるため、ご遠慮願います。ご理解・ご協力をお願いいたします。
【Q4】フルマラソン開催が難しいのなら、はじめからハーフマラソンにすれば良いのでは?
【A4】42.195kmという距離の魅力。これを達成したいというランナーの皆さんの気持ちに応えたいと思います。コロナの収束を願い、メイン種目のフルマラソンで準備をしていきます。
【Q5】完走メダルはありますか?
【A5】準備します。ただし、感染症対策の一環で、従来のようにボランティアスタッフの手で参加者に完走メダルをお掛けすることはいたしません。
【Q6】参加ランナー個々に配布される「酸性電解水入りスプレー」は、いわゆる消毒液のことですか?
【A6】はい。来場時に携帯できる小型のスプレーを、お一人1本お配りします。ご自身でこまめな手指消毒をお願いします。また、コース上の給水機の蛇口は、ランナーの皆さんが使用する度に消毒を行いますが、ご心配な方は、このスプレーをご活用ください。
【Q7】コースや会場にはゴミ箱はありますか?
【A7】ゴミ箱は、必要最低限数は用意しますが、これは、運営上出たゴミをスタッフが処理するためのものです。参加ランナーご自身のゴミは、ご自身で袋を用意して持ち帰るように徹底してください。 これは、感染症対策およびゴミを出さないマラソン大会の観点の両面からの基本ルールとします。

(4)運営のシンプル化

【Q1】併設種目(10㎞、ファミリーラン、ラン&ウォーク)およびサブイベント(前日ステージ、ビーチサイドウォーク、湘南国際リレーマラソン、湘南国際ちびっこ駅伝等)は開催しますか?
【A1】運営のシンプル化のため、実施いたしません。
【Q2】東日本大震災復興支援は行わないのですか?
【A2】今回は、感染症対策に注力するため、本年度の支援は行いません。来年度以降は、今後の感染収束を待ちながら、検討させていただきます。
【Q3】コースは、日本陸上競技連盟公認コースですか?
【A3】第10回大会にコース変更をしたことにより、公認コースではありません。
【Q4】障がい者の種目はないのですか?
【A4】障がい者のみを対象にした種目はございません。ただし、車いすを除き、フルマラソンへの障がい者のエントリーは可能です。出走にあたり伴走・介助が必要な方は、追って登録のご案内をいたします。
【Q5】スタート時の混雑を避けるために、どのような方法を行うのですか?
【A5】感染症対策ならびに安全を確保できる方法を検討中です。詳細なルールは改めて発表いたします。
【Q6】フルマラソンの開催が難しくなった場合、前回(第15回大会)のように開設種目(距離)を縮小して開催することもあり得ますか?
【A6】今回は、フルマラソンのみでの開催とし、距離の縮小は予定していません。

(5)-1 開催可否

【Q1】11月19日(大会3か月前)までに、中止判断とは、どんな場合のことですか?
【A1】現時点では、ワクチン接種率の向上とともに感染拡大が抑止されていくことを見込み、かつ大会として万全の感染防止対策を講じたうえで、開催を予定しています。しかし今後その見込みに反して感染拡大が抑止されず、かえって爆発的に拡大しているなど、約3か月後の大会開催が困難と判断せざるを得ない状況になった場合には、自治体の見解も考慮しつつ、11月19日までに中止を判断することになります。
【Q2】1月19日(大会1か月前)までに中止判断とは、どんな場合のことですか?
【A2】11月19日以降、新たに爆発的な感染拡大が始まるなどし、大会として万全の感染防止対策を講じても約1か月後の開催は困難と判断せざるを得ない状況になった場合には、自治体の見解も考慮しつつ、1月19日までに中止を判断することになります。
【Q3】最終可否判断日1月19日の後にコロナ感染症が原因で中止判断をすることはありますか?
【A3】1月19日は大会開催が1か月後と間近に迫った時期ですので、その時点で開催すると判断した場合、その後中止判断をしなければならない事態が起きる可能性は低いと想定しています。ただし、その後1か月の間に爆発的な感染拡大が生じるなど、短期間で状況が急変した場合には、自治体の見解も考慮しつつ、中止の判断をせざるを得ないこともございます。その場合、恐れ入りますが参加料の返金は出来かねますので、あらかじめご了承ください。

(5)-2 返金規定(補償制度含む)

【Q1】どうしてコロナ感染症による中止は返金補償制度が適用されないのですか?
【A1】感染パンデミック状態での中止や予防的措置での中止等が想定されますが、医学的にも未解明な部分が多い新型コロナウイルス感染症は、前述以外の中止も想定されることから、誠に申し訳ございませんが現時点では、当補償制度では対象とはしておりません。事務局としては、当返金補償制度の対象になるよう、今後も新型コロナウイルス感染症について情報収集・研究を続けていく所存です。
【Q2】本大会参加後、新型コロナウイルス感染症を発症した場合、マラソンで加入している傷害保険の対象になりますか?
【A2】大会が手配している保険は大会参加中(ナンバーカード着用時)に発症した疾病・傷害に対応するものであるため、コロナウイルス感染症に関しては、同保険の対象外となります。 特に、コロナ感染については、大会との因果関係を証明することが困難なため、保険の扱いが難しいのが現状です。

(6)マイボトル・マイカップマラソンに関して

【Q1】マイボトルマラソンは、継続しますか?
【A1】もちろん継続します。昨年、世界初のマイボトルマラソンを実現しようと努力しましたが、残念ながら大会を開催することができませんでした。今年こそはランナー・ボランティア・スタッフで力を合わせて実現・開催したいと思っております。世界で最も環境に配慮した、サスティナブルなマラソン大会を通じて、より多くの皆さんに環境問題への関心を持っていただきたいと思います。 湘南国際マラソンへの参加を、ぜひ、あなたができるACTIONに繋げてください。今年こそ世界で初のランナーになりましょう。
【Q2】ゴミをださないマラソン大会(プラスティックフリー)に賛同したいので、マイカップやTシャツは今ある物で参加したいのですが?
【A2】ご賛同いただき感謝いたします。お申し込みの際に不要を選択できるようになっています。また今年はお子様のサイズもご用意しました。ぜひご活用くださいませ。

(7)ボランティアについて

【Q1】募集は行いますか?
【A1】10月4日正午より募集を開始いたします。
【Q2】ボランティア準備会はありますか?
【A2】動画配信(YouTube)を活用したオンライン説明会を予定しております。インターネット環境の無い方はボランティアセンターまでご連絡ください。
【Q3】感染症対策はどのように考えていますか?
【A3】ボランティア全員に大会手配のPCR検査を事前に実施します。また、参加ボランティア全員に酸性電解水スプレーの配布や活動内容に応じてフェイスシールドの配布を検討しています。マスクはご持参をお願いします。また、大会2週間前からスマートフォン専用体調管理アプリにて体調管理を行っていただき、大会当日朝の検温及び体調管理表の提出をしていただきます。
【Q4】活動前に検温や除菌はあるのですか?
【A4】会場ではランナー同様、検温や手足除菌を行っていただきますが、コース上では全員に配布する酸性電解水スプレーボトルを活用いただきご自身で行っていただきます。
【Q5】本大会参加後、新型コロナウイルス感染症を発症した場合、保険対象になりますか?
【A5】大会が手配している保険は大会参加中(ボランティア活動中)に発症した疾病傷害に対応するものであるため、保険対象外となります。
【Q6】ボランティアも事前にPCR検査をしなければ参加できないのでしょうか?
【A6】今大会は参加者・ボランティア・関係者のすべての方を対象に実施予定です。そのため、活動参加するには必須になります。PCR検査・陰性の結果を以って参加可能となります。なお、検査方法・検体回収方法などにつきましては改めてご案内いたします。
【Q7】ボランティアも2回のワクチン接種が完了していなと参加できないのでしょうか?
【A7】大会2週間前(2022年2月6日)までに接種完了していなければ、参加できません。今大会では、接種完了していることを「大会参加のための前提条件」とします。

※(2)ワクチン接種をご覧ください

(8)エントリーについて

【Q1】大会前日・当日の受付は行うのですか?
【A1】前日・当日受付は行いません。ナンバーカード、計測用タグを事前にお送りします。
【Q2】申込受付ができたかを知りたいのですが?
【A2】エントリー完了後にメールにて申込受付完了の案内が届きます。メールが届かない場合は、必ず大会事務局までご連絡ください。また、一般1次募集で申込受付を行う場合、事前エントリー完了後にもメールが配信されますが、本エントリーが完了後のメールを受信するまでエントリー完了にはなりませんのでご注意ください。
【Q3】エントリーをする前に、やっておくことはありますか?
【A3】エントリー完了メール等を確実に受信する為に、ドメイン指定受信・メール指定受信をご利用の方は、「shonan-kokusai.jp」「l-tike.com」「ent.lawson.co.jp」 を受信できるよう設定してください。また、LAWSON DO!SPORTSへ事前にご登録をいただきますとスムーズです。
※既にローソンWEB会員のアカウントをお持ちの方につきましてはご登録不要です。
【Q4】エントリーする時の入力項目は、どんなものがあるのですか?
【A4】以下のとおりとなります。
・申込についての承諾(必須)
・マイボトル・マイカップ給水についての承諾(必須)
・大会開催にあたっての大切なお知らせについての承諾(必須)
・参加賞Tシャツサイズ(必須)
・参加賞ランニングソフトカップ(必須)
・ランニングソフトボトル(有料)
・所属
・緊急連絡先<氏名><続柄><電話番号>(必須)
・予想タイム(必須)
・過去2年以内のベストタイム
・伴走者有無
・自宅最寄駅
・大会情報メール等メール配信希望の有無
・アンケート協力同意の有無

※一般1次募集での事前エントリーに関しては、以下の項目となります。
・参加者氏名かな(必須)
・参加者生年月日(必須)
・参加者電話番号(必須)
・メールアドレス(必須)