参加案内 CONTACT

×

TOP
お知らせ
参加案内
大会要項
エントリー
チャリティ
ボランティア
問い合わせ
問い合わせ
よくある質問
前回大会

当日受付

拡大画像

選手受付

・個人・キッズ・ファミリーでご参加の方:スタートの30分前までに受付をお済ませください。

・チームの部(リレー種目)でご参加の方:スタートの60分前までに受付をお済ませください。

・受付時にナンバーカード及び計測チップをお渡しします。
チームの部にご参加の方には、タスキとランナー識別用リストバンドもお渡しします。

・受付の際は、下記2点をご用意の上、受付スタッフにお見せください。
 8月29日(金)に配信の参加案内メール(スマホ等で表示をお願いします)
 ご本人様確認書類(免許証、マイナンバーカード等)
※チームの部につきましては、代表者の方のみで構いません。
※参加賞や、事前購入された方にはソフトカップも受付時にお渡ししますので、大人数のチームの方にはお渡しする物が多くなります。複数人でお渡しください。

種目名受付時間人数ナンバーカード
タスキ(チームのみ)
24時間個人9/13(土)12:00~12:3037人
24時間チーム9/13(土)11:00~12:0015チーム / 156人
12時間個人9/13(土)19:00~19:3026人
12時間チーム9/13(土)18:00~19:009チーム / 47人
6時間個人9/13(土)12:00~12:3028人水色
6時間チーム9/13(土)11:00~12:0051チーム / 310人
4時間個人9/14(日)08:00~08:3048人
4時間チーム9/14(日)07:00~08:0028チーム / 156人
10km9/13(土)8:30~9:00115人薄水色
キッズラン9/13(土)10:30~11:0018人黄緑
ファミリーラン9/13(土)11:00~11:3048組 / 96人薄橙

参加賞

大会オリジナルフェイスタオル

◼配付数
チーム:メンバー人数分
個人:1個
キッズラン:1個
ファミリーラン:1組に1個

※画像はイメージです。実物と若干異なる場合があります。

メンバー識別用バンド

不正出走防止のため、ランナー識別用リストバンドを装着いただきます。

未登録ランナーの事故を未然に防止するため、チームの部にご参加の方はランナー識別用リストバンドを装着していただきます。
ナンバーカード一式に人数分入っておりますので、出走者は必ず装着して下さい。
タスキと指定のリストバンドを着用していない場合、スタッフから走行を止めさせていただく場合がございます

装着方法

注意事項

総合案内・落とし物・お忘れ物

・大会中の落し物・忘れ物は総合案内にてお預かりいたします。大会後、事務局にて1ヶ月間保管しますが、そのあとは処分させていただきます。
飲食物につきましては衛生上、即日処分させていただきます。あらかじめご了承ください。

荷物預かり

個人・ファミリー

選手受付横の手荷物預かり所をご利用ください。
受付時に荷物タグをお渡しいたします。荷物タグにナンバーカードの番号を記載ください。
荷物の返却にはナンバーカードの提示が必要になります

チーム

お荷物・貴重品は各自で管理していただきますようお願いします。
※会場内におけるお荷物・貴重品の紛失・盗難等は大会側では一切の責任を負いかねます。ご了承ください。
※近年、ランナーやチームメンバーの知人を装ってテント等に侵入し、金品を盗むという盗難事件が増えております。必ず1人はテントに残り、メンバーがいるときも十分にご注意ください。

ナンバーカード

・個人・ファミリーラン:1枚を胸に着けてください。
・チーム:メンバー1名につき1枚を胸に着けてください。
・24時間個人:1枚を胸に着けてください。(2枚同封、1枚は着替え用にご使用ください。)


参加案内トップに戻る